全般
社史
アーカイブ
無料会員メニュー
会員登録をしていただいている方には、定期的にメールマガジンを配信してまいります。
今回は、連載コラム第58号として、社史・アーカイブ総合研究所特任研究員の藤田誠久のコラム『災害と社史(3)─阪神淡路大震災 その1─』を配信・掲載いたしました。
発災当時の現場の様子を臨場感あふれる形で描写している『関西電力五十年史』、復旧作業の経験からシステム間の相互連携が重要になると考え「地震対策5か年計画」を策定したと記す『大阪ガス100年史』を紹介しています。
社史・アーカイブ総合研究所
9月更新情報『研究員メールマガジンコラム Vol.73_驚くべきChatGPT!』を掲載しました
2023年9月21日
9月更新情報『研究員メールマガジンコラム Vol.72_個人情報保護法とビジネス・アーカイブ(4)最終回-アーカイブと法律の「折り合い」』を掲載しました
2023年9月7日
8月更新情報『研究員メールマガジンコラム Vol.71_個人情報保護法とビジネス・アーカイブ(3)-EUにおける個人情報とアーカイブ-』を掲載しました
2023年8月24日
8月更新情報『研究員メールマガジンコラム Vol.70_個人情報保護法とビジネス・アーカイブ(2)-個人情報取扱事業者の義務-』を掲載しました
2023年8月17日
7月更新情報『研究員メールマガジンコラム Vol.69_個人情報保護法とビジネス・アーカイブ(1)-個人情報の定義-』を掲載しました
2023年7月27日
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
03-6824-9113(社史・アーカイブ総合研究所事務局)