全般
社史
アーカイブ
無料会員メニュー
会員登録をしていただいている方には、定期的にメールマガジンを配信してまいります。
今回は、連載コラム第76号として、社史・アーカイブ総合研究所特任研究員の藤田 誠久のコラム『容器の歴史と社史(下)』を配信・掲載いたしました。
生活の中でもなじみの深い様々な容器の着想と開発・製造の歴史を社史の中に見ていくもので、最終回の今回はカップ麺とカップ酒の容器を取り上げます。
社史・アーカイブ総合研究所
4月更新情報『研究員メールマガジンコラム Vol.93_企業博物館で「大人の社会科見学」(上)』を掲載しました
「公開社史リンク集」に6つのコンテンツを追加──旭化成ホームズ、高純度化学研究所、第四北越銀行、津田塾大学、細田木材工業、早稲田大学
3月更新情報『研究員メールマガジンコラム Vol.92_資生堂「中興の祖」 福原義春氏のこと(下)―同氏と社史の関わり─』を掲載しました
2月更新情報『研究員メールマガジンコラム Vol.91_資生堂「中興の祖」 福原義春氏のこと(中)―アーカイブズとの関わり─』を掲載しました
「公開社史リンク集」に3つのコンテンツを追加──北里大学、スタンレー電気、モロゾフ
お電話でのお問い合わせも受け付けております。
03-6824-9113(社史・アーカイブ総合研究所事務局)